コラム

COLUMN

屋上劣化のサインとは?防水工事のタイミングについて解説

こんにちは!兵庫県尼崎市で、シート防水をはじめとする防水工事や雨漏り修理を行っている株式会社佑誠防水です。
今回は「屋上劣化のサインとは?防水工事のタイミングについて解説」をテーマに解説します。
屋上の防水工事を行うタイミングについて、迷った経験はありませんか。
屋上劣化のサインについて、詳しくなっていきましょう。

シートが剥がれている

上空から見た屋根
強風や雨風の影響によって、防水のために使われている床のシートが剥がれてしまうこともあります。
シートと屋上の床を接着している接着剤の劣化が原因で、シートが剥がれるケースも少なくないのです。
シートが剥がれてしまうと防水効果が全く発揮されないため、雨漏りのリスクを高めることにつながります。
最初は隅っこのほうが剥がれているだけでも、徐々に範囲が広がっていくこともあるため早めの防水工事をご検討ください。

シートが膨らんでいる

屋上の床にあるシートが膨らんでいませんか。
シートが膨らんでいるのは、経年劣化を進行しているためです。
そのまま放置するとシートが剥がれたり破れたりして、床の下地が露出してしまうかもしれません。
屋上の劣化を早めることにつながるため、早めに防水工事を依頼しましょう。

カビが発生

屋上の床にカビが発生してしまうのは、水はけがうまくいっていないサインといえます。
水はけがうまくいかない1つの要因として考えられるのが、シートの劣化によって水の流れに問題が発生している可能性です。
シートにゆがみや傷、ふくらみなどが発生することで水の流れが阻害されているのかもしれません。
屋上の床にカビが発生していないでしょうか。
気になった際は、プロによる点検をご検討ください。

新規お取引先を募集しております

見積書と電卓とヘルメット
株式会社佑誠防水では、新規お取引先を募集しております。
防水工事・外壁工事のご予定があるなら、ぜひ株式会社佑誠防水にお任せください。
建物を安全に長持ちさせるために注意したいのが、雨漏りの発生です。
雨漏りが発生するとただ見た目が悪いというだけではなく、建物にさまざまな問題を起こします。
天井や床に対するカビの発生・電気配線の故障に伴う事故の発生などをもたらす恐れがあるでしょう。
万が一漏電が原因で火災が発生してしまえば、家族の安全にかかわります。
将来の安心のためにも、ぜひ防水工事をご検討ください。
相談・見積もりは、電話・LINE・お問い合わせフォームから対応しております。
最後までご覧いただきありがとうございました。