コラム

COLUMN

気になる!外壁塗装の費用と塗布量の関係について

こんにちは!
兵庫県尼崎市や神戸市などの関西で活動している株式会社佑誠防水です。
株式会社佑誠防水では、シート防水のような防水工事や外壁工事を手掛けております。
今回はお客様に向けて外壁塗装の費用と塗布量の関係について、ご紹介いたします。

塗布量とは

塗量
塗布量とは1平米あたりにどのくらいの塗料を塗るのかの基準となる数値です。
外壁塗装の塗料は、厚く塗り重ねたり、壁面に色がついていたりするだけでは意味がなく、1平米に対して基準となっている塗布量まで塗り重ねる必要があります。
この塗布量を守ることで塗料が本来の性能を発揮できるのです。
外壁塗装に使われる塗料は市販の塗料と違い、一斗缶などに入って販売されており、塗布量は塗料や塗装方法によって異なります。
例えば、吹付け塗装の場合は、塗料を広範囲に吹き付けられるスプレーガンを使った塗装方法で、狙った箇所に塗装できないため塗布量は多くなります。
ローラー塗装の場合は、ある程度の幅を一気に塗れるため、塗料の使用量を抑えることが可能です。
刷毛塗装の場合は外壁塗装の仕上げとして使用することが多く、刷毛を使って少しずつ塗っていく分吹付け塗装より塗布量を抑えられます。

塗布量の計算方法

塗布量を計算するには、まず自宅の外壁の面積を求める必要があります。
正確でなくても大まかな数値が分かれば、計算することが可能です。
例えば、2階建ての戸建て住宅で1階部分の延べ床面積が50平米、2階部分が40平米とすると、この延べ床面積に係数1.2から1.7をかけると計算式は完成です。
この係数は延べ床面積が大きい場合には小さい数字をかけると正しい数値に近づきます。
例に上げた延べ床面積に係数1.2をかけると、家の外壁が約108平米だということが分かります。
仮にこの外壁にパーフェクトトップを塗装すると、塗布量0.11に先程計算した外壁面積108と塗り回数をかけた数値が塗布量となり、23.76キロが答えです。
つまり、このケースの場合は15キロの缶を2つ買えばおよそ必要な量が確保できますので、それ以上の塗布量を見積もりで掲示している場合は業者に確認をしましょう。

佑誠防水へご相談ください!

固定電話
株式会社佑誠防水では、防水工事や雨漏り修理などの各種ご依頼を承っております。
お見積もりやご相談は無料で行っております。
気になることがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。